【好事例】株式会社西日本宇佐美 9号福知山SS様/オリジナル「洗車機ラッピング」
いつもお世話になっております。
営業の牛田でございます。
株式会社西日本宇佐美 9号福知山SS様よりオリジナル「洗車機ラッピング」のご依頼をいただきました。
ありがとうございます!
街中を歩いているとラッピングされたクルマをよく見かけます。
バスや電車など大型車両のラッピングを見ると、異世界に飛びこんだ気持ちにさせてもらえますよね。
今回は、そんなデザインラッピングの1つをご紹介をさせていただきたいと思います。
さっそくですがお写真をご覧ください。

いかがでしょうか。
ラッピングと聞くとハードルが高いと感じる方も多いと思います。
ただ最近では、クルマのメッキ部分の白サビ隠しにブラックアウトラッピングしたり、計量機周りのお化粧直しのラッピングであったり、塗装に比べて安価で、手軽にできるということも後押しをして徐々に施工が増えてきています。
では、洗車機ラッピングの実際の流れを簡単にご説明させていただきます。
①まずはラッピング(マーキング)したい箇所をお伺いさせていただきます。
②設計図を作成します。
③デザインの確認をさせていただきます。
今回は、セパレートに動くことも視野に入れて側面からも楽しめるデザインでご提案させていただきました。
④施工日程の調整をさせていただきます。
⑤完成です。
今回はラッピングでしたが、もちろんマーキングも可能ですので、ご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください。
では他のお写真もまとめてご覧ください。
ということで、
看板やチラシ、オリジナル商品を作りたい!こんなところをラッピングしてみたい!
など、カタログに載っていないご相談も営業が対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
その際はぜひ、牛田まで!
↓下記まで、ご連絡をお待ちしております。
Mobile:080-6979-6200 Mail : ushida@grit.co.jp