こんにちわ。

 

 

次回は艶っツヤの企画を登場させますよ…といいつつ

復帰までに時間がかかってしまった

ブラック古田です。

 

 

 

 

なにが艶っツヤ? なにからの復帰?

詳細は、前回のブログをのぞいてください。

 

 

 

 

さぁ、気合いを入れて

今回こそ、艶っツヤにしてみせるぞ!

 

 

 

 

今回使用するのは、コチラ。

DSC05651

「ラナパー レザートリートメント」

Amazonさんで2,160円なり。

※また買ったのか…と言わないで。(>_<)

 

 

 

 

 

さぁ、はじめよう!

DSC05600

シャッシャシャッシャ

ブラシでいろんな汚れを落そう。

 

 

 

 

 

続きまして、

いよいよ今回新調した

「ラナパー レザートリートメント」の出番です。

?

 

 

 

素手でクリームを取ろうとすると

 

 

 

 

 

 

 

そんなに多くはいらん!

 

 

 

 

一足で0.5グラムで大丈夫 !!!!!!!!!!!と

革マニア、本田師匠から

ちょっと待ったコールがありました。

 

 

え?

 

0.5グラム?

DSC05617

※ちなみに米粒ぐらいが0.5グラムだそうです。

 

一足にですかい?とココロの声が聞こえてきましたが

そこはすんなりと師匠に従う、ブラック古田。

 

 

 

細かいところは、スポンジでぬりぬり。

DSC05622

今回は、艶っツヤになるかなぁ…。

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

なんかイメージと違う…

DSC05639

 

府におちないブラック古田に

気づいた本田師匠が開口一番

 

 

 

「ちなみに今回もお手入れクリームなんですけど…

種類的には前回のミンクオイルと同じですね。」

 

 

 

そうなのか…。

 

 

 

とーぜん下地のお手入れは重要なので

今回のラナパーもミンクオイルも革靴には欠かせないんですけどね。

DSC05619

コーティング前に下地を整えるのと同じです!

 

 

 

 

革製品を永く使う為には

艶っツヤになることばかりでなく、

保護したり、栄養与えたりってことが

実は大切なのだ!

 

 

 

2週にしてようやくわかったか!

ブラック古田!

 

 

 

 

 

まぁ、わかったような気もする…。

 

 

 

もっとツヤを出すなら、

やっぱり靴墨(ポリッシュ)を塗って磨かねば !!!!!!!!!!

と、本田師匠。

 

 

 

 

まぁ、キレイになったし、栄養も与えることもできたからよかった。(^_^)

DSC05646

 

革のお手入れは、たくさん方法があるけど

SSさんのゲストルームに

革トリートメントがあったら

愛車も自分もキレイになって一石二鳥でいいかも。

 

 

 

道のりが険しかった分、

革製品に愛着を持てるようになった

ブラック古田なのでした。

 

 

 

本田師匠、いろいろありがとう!

勉強になりました。

 

 

 

 

 

では。また次回。