先日、妻と自宅から10分のところにスターバックスの郊外店が20日にオープンし
早速行ってきました。
オープン翌日に行ってきたため、15時過ぎでしたが凄く混んでました。
いつもホットコーヒーと、前日健康診断のため終わった
のでチーズケーキをご褒美で注文
ドライブスルーもあるので、これからも行こうと思います。
犬山駅から車で5分のところにあります。
名古屋のヘンテコ販促会社GRIT!から情報発信!
先日、妻と自宅から10分のところにスターバックスの郊外店が20日にオープンし
早速行ってきました。
オープン翌日に行ってきたため、15時過ぎでしたが凄く混んでました。
いつもホットコーヒーと、前日健康診断のため終わった
のでチーズケーキをご褒美で注文
ドライブスルーもあるので、これからも行こうと思います。
犬山駅から車で5分のところにあります。
お疲れ様でございます。森本です!
たまに無性に食べたくなるのがこのわらび餅~
東区にある『芳光』のわらび餅でございます(^O^)母が朝イチで並んで買ってきてくれました。
10年以上前ですが、テレビで朝丘雪路さんがひいきにしていると紹介していたのを機に私もとりこにo(^o^)o
こしあんが苦手な私ですが、ここのわらび餅は別です‼️とってもスッキリした甘さで外のとろっととろけるほどの柔らかさのわらび餅とあんが絶妙なのです。
おすすめなので一度ぜひぜひお試し下さいまし~(*^.^*)
こんにちわ。
冷ややっこを食べるときは
豆腐の表面をズタズタにしてから
しょうゆをかけて食べます。かわいです。
…
さて。
歯が痛くなりました。
歯が痛いというより、歯ぐきが腫れていたいやつです。
親知らずが痛くなるやつですね。
こーなるともう、腫れがひくまでものを噛まない
ってするしかない(歯医者さんに行っても腫れ止め塗ってもらえるだけです)
ので
ご飯は柔らかいものオンリーです。
噛まずに食べられる
うどん
ふやけたたこ焼き
豆腐
ヨーグルト
そのへんをあむあむして食べる日々です…
2、3日すると痛くなくなってくるので…
ハンバーガーが食べたいです!
ではでは!
げいのうじんははがいのち
こんにちは。
最近、AndroidからiPhoneに替わった人です|ω・`)
ある日、Twitterで「簡単な果実酒の作り方」を知ったので作ってみました!
調べてみると、いろんな果物で作れる+自分好みに調節ができる、買うお酒より健康的…かな?と思い作りました!
今から出来上がるのが楽しみです・:*+.(( °ω° ))/.:+
できたらお母さんと一緒に呑むのが楽しみなあさいでした(o´艸`)
おはようございます🐰
季節の変わり目?気持ちも身体も免疫が弱ってる濱口です😎
ちょっと遅れましたが3月14日はホワイトデーでしたね🍪🍪
会社でも社長をはじめ、頼もしい(?)男性陣から楽しいお返しを頂いて嬉しかったです🤗
旦那の職場の方にもお返しを貰ったのですが…
こんなセンスのいいプレゼント初めてです((震え声))
使い所の分からないものが1つ混じってますが、試しに今度、旦那を浸からせようと思います🍢
試したらまた感想書きます✌️
ではでは〜🐰
小学校の遠足で行った記憶があるような明治村。
きっとそれ以来ぶりに行ってきました、明治村。
目的はこれ。
息子がやってみたいとの一言で、先週の日曜日、行ってきました。
雨が降ったりやんだりの寒いなか、ひたすらヒントを求めて歩きました。
こんな感じで、ヒントが村内に散らばっているので探す、探す。
なんとか答えを見つけることはできたのですが、とにかく広いので
「あっ!あそこだった」と気がついても戻るのが遠い、遠い。
たくさん歩いてヘトヘトになってしまいました。
いろんな建物をみて、私は聖ザビエル天主堂が好きです。
厳かな空間に広がるステンドグラスの美しさ。
そして、天井の美しさ。
ずっと見てても飽きないです。
衝撃のニュース。
来たる3月31日、名古屋市中川学校体育センターで、全日本インラインスケート選手権東海北陸ブロック大会を開催します!
フリースタイル部門のスピードスラローム、バトル、クラシックスラローム、ペアスラロームの4つの競技で、大勢のスケーターが技を競います。
岡山や姫路方面、北関東方面からも有名な選手が出場する予定。もちろんこの地方の選手も出場します!
アイスとは一味違ったスケートの妙技を是非ご覧ください。
観覧は無料です。
今年もこの季節になりました。
健康診断!
普段、特に気にかける事もないので、自分の健康を気にかける、良い機会です。
ありがたいです。
結果がくるまで、内心ドキドキですけどね。。
異常ありませんように!
おはようございます
今年の花粉症は目が痒い!
サクマです。
目を掻きすぎて、目の周りがシワシワ、カサカサ。
ただでさえ老いを感じる目元。
そして、健康診断では毎年
身長が1ミリずつ低くなっている。
コラーゲンでしょうか、
グルコサミン的な、
コンドロイチン的な、何かが減っているのでしょうか。
加齢感倍増です…。
そんな私の息子が先日、
珍しいモノを発見。
プチプチの三角です。
たまたま頂いたお菓子のカンカン
の中にあったプチプチ。
プチプチのハート同様、激レアです。
こやつ、以前にも星のピノを見つけました。
なかなかの持ち主。
でも今のところラッキーな事は起こってないみたいです。