【好事例】井出信石油株式会社 新道町SS様/オリジナル商品

いつもお世話になっております。
営業の藤田です。

井出信石油株式会社 新道町SS様よりオリジナルステッカーと看板のご注文をいただきました。
ありがとうございます!

今回は趣向を変えて、ビフォーアフターのお写真でご紹介させていただきたいと思います。
ではご覧ください。


キャノピー柱用のオリジナルステッカーになります。
柱は空間部分を有効活用できる良いアイテムになりますので上手に利用してくださいね。

次は2枚続けてご覧ください。

プライスボードが古くなってきたので、既存の看板をベースにリニューアルいたしました。

広告物を制作する際には、人の心を惹きつける為に、あの手この手で戦略を練ります。
今回はその手法の1つをご説明させていただきますね。
2枚のうち下のお写真をご覧ください。

簡単にお伝えすると「ものは言いよう」効果になります。
一般的にはフレーミング効果と呼ばれているものです。

アプリ会員割引や各種ポイント割引を
✔️値引後価格で表示する
✔️値引額で表示する

どっちがユーザーに、よりポジティブな印象を届けれると思いますか?
あなたならどちらを選択しますか?

そして、それを考える上でもう一つ念頭に置いてもらいたいことがあります。
私たちには「ファスト思考」と「スロー思考」と2つの思考モードがあるということです。

ファスト思考:直感や感情的な連想に基づく判断
スロー思考:注意深く合理的思考に基づく判断

ファスト思考の短所を突いて誘惑をかけていくと特定の行動に導きやすくなります。

特に走行中は運転に集中しているためファスト思考で捉えやすいので、理解した上で上手に組み合わせて最適なアピール方法を考えてみてくださいね。

ということで、看板やチラシ、店作りをまるっとお願いしたい!広告媒体の相談をしたいなど、
カタログに載っていないご相談こそ営業が対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

その際はぜひ、営業の 藤田まで!
下記まで、ご連絡をお待ちしております。
Mobile:080-1608-2299 Mail : kenichi.fujita@grit.co.jp