おーわき先生の特別授業

おはこんばんちは。
おーわきです。
今日の私は説教くさいよ。

うちの6歳児は、毎日習い事をこなすスーパー小学一年生
特にエレクトーンに関しては、最近才能をメキメキ発揮しております。

この6月からは新たにハイレベルなクラスへ。(すごいだろ)
週に2回のレッスンでは、曲を弾くだけでなく作曲やアレンジ、即興などの勉強も始まりました。

おーわきママは趣味でジャズをやってるんですが、我が子は毎週「そんなん私は大学の時に初めて知った…」ということを習ってくるんです。
ヤベェ、早くもママの追いつけない領域に来てる。

こうなりゃ一緒に勉強し直しです。
「人間死ぬまで勉強」だと、母によく言われたものです。

さて、私が教壇に立つ仕事をしていた時(突然の先生アピール)、生徒によく言っていたことは「知識は円」という話です。

黒板に円を2つ描いて(今はiPadに描きますヨ)、
円の内側が「知っていること」
円の外側は「知らないこと」とします。

さて、問題です。
「知っていること」が増えれば増えるほど(円が大きくなるほど)、
「知らないこと」は減っていくでしょうか?

円周(オレンジ色の部分)を見てください。
「知っている」ことが増えるほど、「知らないこと」に触れている部分って増えるんです。

知れば知るほど、知りたいことはもっと増えていきます。
円は膨らみ、知りたいが増えて、更に円が膨らんでいく。
「知識」ってそういうものだ、というのが私の持論です。

「知らないこと」に限りはありません。
限られた人生の中でこの知識の円をどんどん広げていく。
これこそ、人生の楽しさ・面白さではないでしょうか。

真面目か。
なんかいいこと言っちゃったな。
先生って呼んでいいよ。(岩佐の息子は元生徒。)

きっとおじさんになるとそば打ち始める現象もコレな気がする。(違うか
というわけで。
学びに貪欲でありたい、おーわきでした。

日常
GRIT!をフォローする
GRIT! スタッフブログ

コメント

  1. […] 今webチームおおわきに貸してるんですが、なんとおおわき先生本を読むのが大の苦手! ナカムラから押し付けられた(パワハラ)課題図書の山で窒息寸前だったりするんです! […]