グリット!内の一部には知られる、高田家=「よく食べる」
よく食べる高田家の夏の定番はスイカです。
大玉1つ購入しても、食べきれないなんてことはありません。
ただ、問題は冷蔵庫の容量・・・
そこで我が家では、購入後すぐにキューブ状にカットします。
こんな具合です。
よく冷えたスイカを食べると若干涼しくなれる気がします。
大人は種など気にしませんが
息子(小学一年生)はとても気になるらしく先に取り出すのですが
そんなことをしていると、手だけにとどまらず服もベタベタ・・・
スイカの汚れって意外と落ちないんです・・・。
そこで
パクパク☆種無しカットスイカの作り方 by harumakina
「パクパク☆種無しカットスイカの作り方」切り方を工夫するだけで、種が全くないカットスイカが作れます。冷蔵庫で冷やしておけば、子ども大人もパクパク食べれますよ。 材料: スイカ
こんなのを見つけました!!なんて素晴らしい!!!
種の入り方に規則性があることも知りませんでした。
ぜひお試しください。
私はこちらがやってみたい。
あのアイスを連想させる形がかわいいー