日常

同窓会 高比良

おはようございます😃高比良です。同窓会。素敵ですよね。もちろん、自分のではありません。残念😭愚息の中学生の頃の同窓会です。通常は年一回、年をとるに従って、10年に一回、自分の年になると30年ぶり!?ところが、愚息の友人たちは違います。当初は...
日常

餅投げ まつばら

先日、餅投げに参加してきました!!近所の子やらお友達やらで30人くらいに対し…大量のお菓子やお餅…娘たちは頭に餅があたりながらもお菓子を袋に入れるので必死…。頑張った結果…2人でこんなにも大量!!!!!しばらくお菓子は買いません。大量のお菓...
日常

はじめまして 森

こんにちは。森です。4月16日よりGRIT!に勤めることになり早1ヶ月が経ちます。新たな職場ということで、日々が新鮮で社会人になりたての頃を思い出します。まだまだ右も左もわからない状態で、覚えることも沢山あり日々があっという間に過ぎていきま...
日常

初夏の思い出 たなか

おはようございます久しぶりに会った父から妊娠したのかと問われるくらいまた太りました、田中です。最近の出来事 その①大好きな地元の親友の結婚式で号泣(´༎ຶོρ༎ຶོ`)鬼のように地元に帰ってはみんなで練習したサプライズ余興は大成功!バブリー...
日常

介助犬フェスタ……三輪

介助犬フェスタに行ってきました。当然愛犬テラ同伴です。毎年5月に開催されるイベントで、介助犬を広く知ってもらう事が大きな目的です。介助犬のデモンストレーション、チャリティーグッズの販売、愛犬しつけ教室等々楽しい催し物いっぱいです。愛犬テラは...
日常

寝相。 水野

暑いのは苦手です。すぐに夏バテしてしまいます。でも、暑いからこその楽しみもあります。それは…… 我が家の猫の酷い寝相です。見るたびに写真を撮ってしまいます。可愛いけど、今からこんなんで夏を乗り切れるのでしょうか。
日常

イラストを越えて世界を救う/あべま。

グリット!にあやかって大層なタイトル付けましたが、まだまだあべまはイラストを越えてません。どちらかちいうと、イラストを知って、チームを救う(ちっさ)かな。でもヒーローみたいでカッコイイ。救いたい。人生で初めてこんなにたくさん描いた一年。初経...
GRIT!

ガソリンスタンドの洗車なめてません? ナカムラ

みなさんこんにちは。最近は「なんだまたあいつか」的なブランディングがもう全然ダメだった代わりに「メールが送信出来ません!」「エクセルが開かないんですけど!」っていう声のかけられ方が多くなってきた「パソコン駆け込み寺」のナカムラです。パソコン...
日常

発汗…。おーわき

お久しぶりです、おーわきです。(メルマガとコンテンツを見てくださってる方にはおなじみのおーわきです。)暑くなってきましたね。みなさん、汗かいてますか?私は最近よく汗をかいています。(汗臭かったら教えてください。)というのも、最近のマイブーム...
日常

優勝旗。ゆきえ。

こんにちは。ゆきえです。長女が小学校最後の運動会でした。張り切って、選手宣誓と白組団長となり役目を立派に成し遂げました。赤組に負ける負けると嘆いていたのに白組の健闘でプログラム最後まで同点で持っていき、リレーで白組の圧勝。親バカですが、うち...
日常

GW&運動会 山田

おはようございます!暑くなりましたね。暑さが苦手な山田にとって嫌な季節が来ました…有難いことに、GW長いお休みをいただき沢山色んな所へ行ってきました!奈良とモリコロパークでのう祭り‪(*ˊᵕˋ* )ユニバ‪(*ˊᵕˋ* )沢山リフレッシュさ...
日常

充実! イチオカ

4月26日にA3というゲームの2.5次元舞台を観に行ってきました!今までそれなりにハマるものの、現地に観に行きたいと思うものが少なかった私ですが今回生で舞台を観て画面越しではわからない躍動感や息遣いなどを感じてさらに舞台が好きになりました!...