日常 好きなもの。美味しかったもの。/時 梅雨で頭が基本的に痛い時です。。早く、梅雨が明けて欲しいです😭久しぶりのブログなのでここ最近食べたものとかよかったおすすめのものでも載せようかと思います!まずこのケーキ!後輩が、ここ行きたいんですー!と言うので行ったら、今池駅から15分くら... 2020.07.17 日常
日常 86歳の挑戦 高比良 ちびっこたちとスケートする週末が生きがいになりつつある高比良です。(ちょっとえらそーに言ってみました💧)はっきり言って、振り回されて、汗だくです。この年齢で、これだけ汗だくになれる機会があるのは、幸せに違いないと思ってます。ちょー楽しい。若... 2020.07.16 日常
日常 ビビビのねずみ男様_祖父江 前回のブログで、水木しげる記念館について熱く語りましたが・・・、まだまだ続きます。「ゲゲゲの鬼太郎の中で誰が好きか?」と聞かれたらダントツ一位はこの御方。「ビビビのねずみ男様」です。恥ずかしげもなく仲間を裏切り、姑息で、打算的で、裏表ありま... 2020.07.13 日常
日常 ハマっているもの すぎた 髪色が高確率で金髪の女、すぎたです。最近は、というか今年からなんですけど、地下ドルにハマりまして。もうね、あの、めちゃくちゃ可愛いんです。すぎたは所謂「地雷メイク」や「メンヘラメイク」と言われる濃いメイクが好きなんですけど、めちゃくちゃタイ... 2020.07.11 日常
日常 資本主義社会主義共産主義について 杉浦 こんにちは😃ジョージパクルーニことISの杉浦です。今回のテーマは資本主義社会主義共産主義についてです。初めに、共産主義とは簡単に言えば「完全なる平等を目指す」主義のことです。イメージ的には「すべてのお金をみんなで平等に分ければ、みんな平等で... 2020.07.10 日常
日常 初挑戦! ごとー おはようございます!リモート明けから体重増し増しのごとーです!!家よりも会社の方が食が進む〜🍫家よりも動くからか?みんなで食べるご飯とお菓子が美味しいからかな♡これも原因のひとつかも。。↓夏バテ対策の梅シロップ作り!一人での挑戦は初めてなの... 2020.07.08 日常
日常 ねこ 高知 今週の天気予報は毎日雨☔️洗濯物は乾かないしジメジメジメジメ‥そんなネガティブマックスな気分をポジティブに変換してくれるぺこぱに最近ハマり出したにわかな高知です(笑)おはようございますさて、昨日の昼、ふと猫が見当たらないことに気づきました。... 2020.07.08 日常
日常 おかし!きと 時間に関係なく、初めの挨拶は「おはようございます。」女優気取りきとうです。笑最近ジメジメしてて本当にイヤです( ˘•ω•˘ ).。oஇ髪の毛全然いうこと聞いてくれません「必殺、まとめ髪!!!」でなんとか乗り切ってますが簡単な、でも簡単に見え... 2020.07.07 日常
日常 息子の厄払い 川辺 7月5日に家族3人(自分、嫁、息子)で松本市の四柱神社へ息子の厄払いと観光も兼ねて行ってきました。四柱神社は4人の神様が祀られている神社で願いが叶うと有名なところです。息子の厄払いも済み、昼食へ信州そばの「佐々木」という行列ができる蕎麦屋に... 2020.07.07 日常
日常 梅雨ー! @加藤 どうも、梅雨と夏は毎年ぐったりしている加藤です。気圧の変化に弱いのでずつーる先生を欠かさずチェックし、体内の水分を外に出すためにコーヒーを飲み、耳をマッサージし、除湿の鬼にならなければ生きていけません。全てしたところで少ししか回復しませんが... 2020.07.03 日常
日常 おーわき先生の特別授業 おはこんばんちは。おーわきです。今日の私は説教くさいよ。うちの6歳児は、毎日習い事をこなすスーパー小学一年生。特にエレクトーンに関しては、最近才能をメキメキ発揮しております。この6月からは新たにハイレベルなクラスへ。(すごいだろ)週に2回の... 2020.07.02 日常
日常 お気に入り いまい 最近すっかり引きこもり状態の私のお気に入りをご紹介します。LEDソーラーのランタン。アウトドア用らしいのですが、室内でもいい感じに使えます。部屋のライトを消してこのランタンを着けるとあったかい色の光で落ち着きます。コロナで当たり前になったお... 2020.06.30 日常