今回のテーマはカクテルパーティ効果!
ヨコイ
子どもがキャラクターものにハマりだしてさ〜
うちも!ヨコイんトコの子はなんのキャラが好きなの〜?
おーわき
ヨコイ
マイメロが好きみたい。
(遠く離れたところから)
呼んだ?
すぎた
ヨコイ
え?!
え?!
おーわき
遠くの会話でも、意識していなくても、聞き取れちゃう言葉ってありませんか?
この現象、カクテルパーティ効果って言うんです。
カクテル?パーティ?
なんだか楽しそう?
wikiでは
音声の選択的聴取 (selective listening to speech)のことで、選択的注意 (selective attention) の代表例である。
とあります。
おおわきとヨコイの会話には入っていなかったすぎたですが、
「マイメロ」というワードにはすかさず反応しました。
すぎたは、「自分に関係している」「自分が興味のある」情報を取得したのです。
すぎたのマイメロに対する愛はすごいねぇ〜!
ちなみに、ヨコイは本を読んでいる隣で「にんにく卵黄」のCMが流れると自然と耳に入ってきます。
体力の衰えをひしひしと感じているヨコイなのでした…