「LINEの友だちになってくれたお客さまは絶対逃したくない!」というSSの皆さんこんにちは、GRITおおわきです。
せっかく友だちになってくれたお客さま、しっかりLINEで自店舗のメリットを伝えてリピーターさんになってほしいですよね。
そこで!固定客の育成にピッタリ!LINE公式アカウントの新機能、「ステップ配信」について紹介します。
ここでは、ステップを配信のSSでの具体的な活用法を紹介します。
設定方法については、設定編をご覧ください。
▼設定編はコチラ

SSでのステップ配信活用例
▼左:1日目、中央:2日目、右:3日目
ステップ配信の目的は「固定客の育成」。
それを踏まえた上で、なるべくシンプルな設定でステップ配信を利用してみましょう。
シンプルにするため、細かな設定は割愛します。
ここまで設定方法を細かく解説してきましたが、設定が煩雑になるため、実は「追加経路」「条件分岐」は設定しない方がおすすめです。
追加経路は、今回の「固定客の育成」という目的にほとんど関係ないから。
条件分岐は、性別・年齢をユーザー側がきちんと設定できていない場合、意図しないユーザーに届いてしまうことがあるからです。
私は試しに自分に送ってみたら、「40代のみなさんへ」というメッセージが届きました…
というわけで、今回の例では友だち登録3日間で「LINEを使っておトクに来店する方法」を学習してもらいましょう。
登録1日目
まずは燃油割引クーポンをプレゼント。
クーポンIDやQRコードなどを使って、そのお店でのクーポンの使い方と、LINEの友だちはおトクだということを学んでもらいます。
これでブロック率はグーンとダウン!
登録2日目
洗車割引や灯油割引などをプレゼント。
油外商品のアピールをして、給油だけじゃない便利なお店!ということ知ってもらいます。
カードタイプメッセージをプラスして、油外商品ラインナップを見せるのもアリですね!
ここで、宣伝色が強くなってもブロックされないよう、「3日目まで特典が続くよ!」と期待感を持たせると◎。
▼油外商品アピールに使える「カードタイプメッセージ」はコチラ!

登録3日目
アンケートに答えた方にティッシュプレゼント!
アンケート(リサーチ機能)でお客さまの声を集めつつ、粗品プレゼントを用意します。
割引だけでなく、手に取れるモノをもらえると特典をもらえて嬉しい実感が湧きますね。
3日間読んでもらえた方なら、この先も固定客になる見込みアリ!
アンケートでは、LINEの配信についてでも、SSへのニーズを理解するのでもOK。
この機会に新規顧客の意見を吸い上げましょう。
▼LINEリサーチ機能を使います
※またリサーチ機能については追ってコンテンツにしていきますのでお楽しみに!
まとめ
LINE公式アカウントの新機能、「ステップ配信」の活用方法を紹介しました。
設定を極力簡単なものにしているので、そのままパクってもらってOKです!
新規友だちにはおトクを惜しみなくプレゼントして、心をガッチリ掴んで離さない!
そんなステップ配信をぜひ活用してみてくださいね♪