
おおわき
今回のテーマはインターネット広告!

すぎた
ヨコイ知ってる!?
なになに〜?

ヨコイ

すぎた
今、テレビCMとかよりもネット広告のほうがすごいんだって!
なにがスゴイの?

ヨコイ

すぎた
え、わかんない……
……

ヨコイ
インターネット広告(ネット広告)とは、インターネットのWebサイトやスマートフォンのアプリなどに掲載される広告のこと。

みっちーさん
ちなみに新聞やテレビCMなどをマス広告と呼びます。
テレビCMってめっちゃお金かかるっていうよね〜

あさだ
その点、インターネット広告は少額の予算で始められるメリットがあります。

おおわき
CMだと興味ないのも流れるよね〜
インターネット広告では、ターゲットを絞ることができるのでより「見込み客」に近い人に対して広告を出すことが出来ます。
さらに、結果が数字で出せるので効果測定がしやすく、
運用しながら提案や改善をすることだってできちゃいます!

ヨコイ
PDCAだ〜!

意外と身近なPDCAサイクル【ひつまぶしんぶん】
PDCAサイクルは、「生産技術における品質管理などの継続的改善手法。Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する。」とWikipediaで...
ちなみに、インターネット広告にはたくさんの種類があります。
よし!流行に乗ってインターネット広告はじめよう!ドーン!
とスタートできるわけではないのでご注意を。
それぞれ広告の特性を理解した上で、目的に合った使い方が必要です。

ヨコイ
インターネット広告の種類についても一つずつ紹介していきますね〜!

ヨコイ
そういえば、インターネット広告のほうがすごいのはなんだったの……?
広告費のことですね。2019年にインターネット広告費が、マス広告費を超えたことが話題になりました。

みっちーさん
随分前のハナシでは……

ヨコイ