潜在顧客にしれっとアプローチ!ディスプレイ広告【ひつまぶしんぶん】

ひつまぶしんぶん
あさだ
あさだ
今回のテーマはディスプレイ広告

すぎた
すぎた
You Tube見てると、途中で広告が表示されるんだよね〜
それディスプレイ広告だね
ヨコイ
ヨコイ
すぎた
すぎた
ディスプレイ広告ってネットの中のハナシなん……?
外の広告だと思ってたわ…
すぎた
すぎた

ディスプレイ広告とは、インターネット広告のひとつ
webサイトやアプリ上の決められた「広告枠」に表示される画像や動画・テキスト広告のこと
バナーで表示されることが多いため、「バナー広告」とも呼ばれています。

みっちーさん
みっちーさん
ディスプレイ広告のサービスは、Googleと Yahoo! が提供を行っています。
すぎた
すぎた
でも表示される広告さ〜、割と「おっいいな」と思うものが多いんだよね〜
それがディスプレイ広告のメリットなのさ!
ヨコイ
ヨコイ

ディスプレイ広告は、
ターゲットに合わせてセグメント分け(年齢層・嗜好などの絞り込み)をすることができます。

すぎた
すぎた
どういうこと?

例えば、車メーカーが新車を発売するときに、ディスプレイ広告を出すとします。
広告(画像や動画)に「車」というキーワードを設定することで、
「車」に関連しているWebサイトやアプリに自動的に広告が配信される、というワケ。

すぎたが見たディスプレイ広告は、興味がある内容に近かったんだね!
ヨコイ
ヨコイ
そういえば、わたしも車買うためにいろいろ調べてたら、その車の広告がめっちゃ出るようになった……!
ヨコイ
ヨコイ
みっちーさん
みっちーさん
それはリターゲティング広告と言います。
インターネット広告は奥が深い……
すぎた
すぎた

MENU