みんなの欲求をあつめてみた【ひつまぶしんぶん】

ひつまぶしんぶん
今回のテーマはマズローの5段階欲求説

おなかがすいた…ご飯食べたい〜!
あさだ
あさだ
ヨコイ
ヨコイ
安全第一!健康第一!毎日健やかに元気でいたい〜!
仲良しのともだちとたくさん遊びたい〜!
おーわき
おーわき
みっちーさん
みっちーさん
認められて偉くなりたい・・・!
イラスト集出したい〜!
すぎた
すぎた

わたしたちが普段感じている欲求は5つの階層に分けることができます。
聞いたことありますか?

wikiでは

アメリカの心理学者アブラハム・マズローが、「人間は自己実現に向かって絶えず成長する」と仮定し、人間の欲求を5段階の階層で理論化したものである。

と説明されています。

あさだが感じた「ご飯食べたい」は、
生きるために不可欠な”生理的欲求”

よこいのがモットー「安全第一・健康第一」は、
命の危険がなく「健康で文化的な生活」をしたいという”安全欲求”

「ともだちとあそびたい」と思ったおおわきは、
どこかに所属していたいという”社会的欲求”

「偉くなりたい」というみっちーさんの想いは、
より高く評価されたいという”承認欲求”

最後にじぶんの好きな「イラスト描くこと」イラスト集を出す!という夢を叶えたいすぎた。
理想の自分に近づきたい、自分らしく生きたいという”自己実現欲求”

自分の感じた欲求や他人の欲求を、この5段階に当てはめてみると面白いですよ!
冷静に考え直すことも出来るし、改めて強い欲求を感じることもできますね。

MENU