LINEタイムライン投稿後の投稿・コメント管理まとめ【LINEの教科書】

LINEの教科書

「タイムラインにコメントが来たらどうやって対応しよう……」とそわそわしちゃうSSの皆さんこんにちは、GRITおおわきです。

タイムラインの投稿機能はもう試してみましたか?

▼タイムラインについて詳しくはコチラ

LINEタイムラインならブロックされずにアピールし放題!【LINEの教科書】
あんまりメッセージ送ってブロックされたくないけど、発信したい思いが溢れているSSの皆さんこんにちは、GRITおおわきです。 LINE公式アカウントでの発信方法は配信メッセージだけではありません! 配信回数が増えるとお金もかかりますし...

今回は投稿したその後、コメントの返し方やスパムユーザーへの対応方法などを解説します!

タイムラインのコメント管理

タイムラインではふきだしマーク(画像ピンク枠)からコメントを投稿できます。
コメントがついたら嬉しいですよね。

そして、投稿とコメントを併せて管理できるのが、下記の「投稿リスト」です。
こちらをクリックして、コメントの返信や管理ができます。
※スマホアプリ版も同様です。

コメントの返信をする

こちら、先ほどの青枠をクリックすると出てくる、投稿ごとの管理画面です。
投稿内容の編集や、コメントの管理、分析ができます。

下半分がコメントの管理画面です。
各コメント左下の「返信」から、そのコメント宛に返信を作成できます。

▼スマホでのコメント画面表示

タイムライン設定

サイドバーの「設定」から、タイムラインに関する設定ができます。

いいね・コメント

「いいね」「コメント」を受け付けるかどうかを設定します。
盛り上がりの演出やコミュニケーションのために、受け付けることをおすすめします。

コメント自動承認

コメントを投稿した直後、すぐにコメント欄に反映するかどうかを選択できます。
コメントをする人が少ないうちは、盛り上がりを見せるためにも「オフ」にしておくのがおすすめです。

「オン」にすると、コメントを確認・承認してから掲載することができます。
管理の手間はかかりますが、イタズラやスパム対策には最適です。

▼「オン」にした場合、コメント時に以下のように表示されます

「オン」にした場合、コメントがくると「承認待ち」タブ内にコメントが入ります。
該当コメントにチェックを入れ、「承認」するか「削除」「スパムに設定」を選択しましょう。

承認すると、「承認済み」タブ内にコメントが入り、コメントが掲載されます。

「削除」するとコメントは削除されます。
「スパムに設定」については後述します。

なお、「スタンプを自動承認」についても同様です。

NGワード

あらかじめ登録されたNGワードが投稿されると、自動で「スパム」タブに振り分けられます。

▼NGワード「編集」から登録します。

「NGテスト」という言葉をNGワードに登録してみました。
「NGテスト」「NGてすと」、どちらもスパムタブに入っています。

承認設定オン/オフに関わらず、コメントは即時掲載されません。
ピンク枠より、「スパム解除」を選ぶと「承認済み」となりコメントは掲載されます。

「スパムユーザーに設定」すると、そのユーザーからのコメントはスパムとして以降登録されます。

スパムユーザー

スパムユーザーとして登録すると、以下の画面に一覧表示されます。

「スパム」タブ内から、コメントをチェックを入れて「スパムユーザーに設定」をすることで登録されます。

ただし、スパム設定には上記のように「ユーザーをスパムにする設定」と、「コメントをスパムにする設定」があります。
続いて違いを解説します。

スパム設定は2種類ある

①「コメントをスパムに設定」する場合

「承認済み」タブ・「承認待ち」タブから、コメントひとつひとつを「スパムに設定」することができます。
コメントは「スパム」タブに移動されますが、スパムユーザーには登録されません。
スパムユーザーに登録するには更に「スパム」タブでの操作が必要です。

▼今まで掲載していたコメントは、管理画面上では下記のように非表示になります

②「スパムユーザーに設定」する場合

先ほどのように「スパム設定」したコメントやNGワードの入ったコメントは、「スパム」タブ内に入ります。
そこで更にチェックを入れ「スパムユーザーに設定」すると、スパムユーザーに登録されます。
コメントは非表示のままです。

スパムユーザーに登録されると、それ以降のコメント投稿があっても全て「スパム」タブ内に入ります。
そこからスパム解除をして掲載することも可能です。

「コメント自動承認」がオフの場合、スパムユーザーは「自分がスパムユーザーに登録されて非表示になっている」ということを知ることはありません。
自分のコメント欄には、問題なく投稿されたかのように表示されます。

左:スパムユーザーから見たコメント欄
右:他のユーザーから見たコメント欄

▼管理画面上

また、「コメント自動承認」がオンの場合は、投稿コメントは表示されません。

まとめ

タイムライン投稿の設定やコメント管理について紹介しました。
メッセージ配信でもお客さまとのやり取りはできますが、それ以上に気楽なコミュニケーションの場としてタイムラインを活用してみてくださいね。

▼タイムラインについて詳しくはコチラ

LINEタイムラインならブロックされずにアピールし放題!【LINEの教科書】
あんまりメッセージ送ってブロックされたくないけど、発信したい思いが溢れているSSの皆さんこんにちは、GRITおおわきです。 LINE公式アカウントでの発信方法は配信メッセージだけではありません! 配信回数が増えるとお金もかかりますし...
MENU